話題のアプリ!
【ポイントインカム】初心者でも貯めやすいポイントサイトをご紹介!

こんにちは

当ブログ管理人のどんぐりです。

 

読者のみなさんは「ポイントインカム」というポイントサイトをご存知ですか??

 

「ポイントインカム」とは、インターネットを経由してショッピングやサービスの会員登録、アプリダウンロードなどの様々なサービスのご利用でポイントが貯まるサービスのことです。

 

お小遣い稼ぎやポイ活で利用されます。

 

今回、ご紹介する「ポイントインカム」は会員数400万人以上突破し、運営15年以上と長い実績を持つ人気のポイントサイト。

 

そんなポイントインカムについて、ポイントサイトの仕組みやお得な使い方について解説ししていきますね!

 

ポイントインカムとは

 

ポイントインカム」とは、インターネットを経由してショッピングやサービスの会員登録、アプリダウンロードなどの様々なサービスのご利用でポイントが貯まるサービスのことです。

 

会員数が400万人以上なので、かなり人気が高いことがわかると思います。

 

ファイブゲート株式会社が運営するポイントサイトで、「会員ステータス」を採用しています。

 

会員ステータス制度

 

会員ステータスとは、サイトを使えば使うほどんどんポイントが貯まっていく仕組みで、サービスを使って獲得した累計ポイント数で決まるランク制度です。

 

会員ステータスが、ランクアップしたら、ずっと維持されるので、ランクが下がることはありません。

 

獲得ポイントにより、「一般会員」→「シルバー会員」→「ゴールド会員」→「プラチナ会員」とステータスが上がり、 通常獲得ポイントにボーナスポイントが付与されます。

 

獲得ポイント数によりステータスが上がります。

 

会員ステータスランク
・一般会員(ボーナスポイントなし)
累計獲得ポイント3,000pt未満・シルバー会員(ボーナスポイント+2%)
累計獲得ポイント50,000pt未満・ゴールド会員(ボーナスポイント+5%)
累計獲得ポイント100,000pt未満・プラチナ会員(ボーナスポイント+7%)
累計獲得ポイント100,000pt以上例)シルバー会員(2%ボーナス)が5,000ptの広告を利用した場合、
5,000pt(通常)+ 100pt(ボーナス)= 5,100ptを獲得できます。

 

イベントが豊富

 

キャンペーンやイベント、様々なコンテンツがあるので、ポイントをお得にゲットできるのがポイントインカムの特徴です。

 

キャンペーンは毎月開催されているものもあれば、期間限定のものもあります。

 

曜日イベントは毎週開催されていたり、ゲームに参加して毎日ポイントをコツコツ貯めていくなど楽しく稼げる工夫がされているポイントサイトですね。

 

遊ぶだけでポイントが稼げていますのは魅力的ですね。

 

毎日何かしらのイベントがありますよ!

 

ポイントが貯めやすい

トロフィー制度

 

 

ポイントインカムは毎日ログインするだけでポイントを貯めることができる「トロフィー制度」があります。

 

会員登録したら、まずトロフィー制度に参加することをおすすめします!

 

「参加する」のボタンを一度押して、サービス利用承認をして開始となります。

 

例えば、5日連続でログインをすることでスタンプが1個貯まります。他には、広告利用やお友達紹介などでスタンプが貯まります。

 

 

スタンプには有効期限がありますので注意が必要です。自動的にトロフィーに交換されていいます。

 

貯まったスタンプがトロフィーに交換されたら、特典をもらいましょう!

 

獲得したトロフィーによって特典が違います。

 

    ・ノーマルトロフィー獲得で福引券3枚
    ・サファイアトロフィー獲得で2000ポイント(200円分)
    ・クリスタルトロフィー獲得で5000ポイント(500円分)

     

    毎日ログインするだけでポイントが貯まるのはいいですね!

     

    ポイントハンター

     

     

    ポイントハンターはポイントインカムの独自コンテンツです。

     

    こちらのイベントは毎日開催しているイベントなので必ず参加しましょう。

     

    ポイントハンターに参加するには、毎月月初めに「参加する」のボタンを押す必要があります。

     

    毎月10個のクエストが出されて、個々に達成してポイントがもらえたり、10個全て達成して、コンプリートボーナスポイントがもらえたりします。

     

     

    例えば、「累計〇〇日ログインする」「広告をお気に入りに登録」「お知らせの閲覧」など難易度が低いものから、難易度が高いものまであります。

     

    簡単なクエストもあるので、まずクエストを確認して参加出来そうなものからやっていきましょう!

     

    もちろん、もらえるポイント数はクエストによって異なります。

     

    ポイントインカムに会員登録してどうしたらいいのかわからないという方はまずはこのポイントハンターをやってみましょう。

    無料登録

    アプリのインストール

     

     

    アプリのインストールは方法も一切お金がかからないので初心者にもおすすめです。

     

    無料で使用可能なアプリをインストールして、各アプリの条件をクリアすればポイントが獲得できます。

     

    例えば、ゲームアプリの場合。アプリをインストールした後、チュートリアルを目標まで進めていき、必要なレベルまで達することでポイントが得られます。

    クレジットカード

     

     

    クレジットカード発行は、新規で1枚カードを発行することで数千円以上の高額ポイントを獲得することができます。

     

    ポイント付与の条件は今まで発行したことのないクレジットカードを新規で発行することです。

     

    クレジットカード新規発行のみが報酬獲得の条件となります。中には、年間費がかかるクレジットカードやクレジットカード発行後に1回以上のショッピングカード利用が条件となるものもあるので、申請前に確認しておきましょう。

     

    初心者で今までクレジットカードを待ったことがないという方は、年会費無料のクレジットカードであれば、お金も一切かからないので安心できます。

     

     

    ほかにも、銀行口座開設・証券会社の口座開設・資料請求など、無料登録案件は豊富にあります。

    友達紹介制度

     

     

    ポイントインカムでは、友達を紹介してその友達がポイントインカムに入会したら、入会ボーナスとして

     

    お友達を1人紹介につき1,000ptもらえる「お友達紹介制度」があります。

     

    紹介した自分自身とお友達に1000ptプレゼントされます。

     

    さらに紹介した友達がポイント交換を完了させると追加で3000ptもらえます。

     

    また、紹介した友達が広告で利用で獲得した10%のポイントがもらえます。

     

    さらに、利用した広告を友達に紹介し友達も利用すると、獲得ポイントの3%分を受け取れます。

    ポイントインカムに登録

     

     

    ポイントインカムは、ネット環境(パソコンやスマホ)があれば、基本的に誰でも登録できます。

     

    まずはじめに登録手続きが必要です。

     

    「何だかややこしそう?」と感じてしまうかもしれませんが、問題ありません。ポイントインカムの登録手続きは、必要事項等を入力するだけなので、ササッと簡単に終わりますよ。

     

    もちろん登録や、会費等も一切かかりません。

     

    ポイントインカムに登録することで、料金が発生することはありませんので、安心して登録して下さいね。

    登録するときの手順
    1.無料会員登録ボタンをクリック
    2.メールアドレスの登録
    3.メールで 本登録用のページリンクが届く
    4.リンクをクリックして、記入欄に氏名など必要事項を入力
    5.SMS認証
    6.これで登録完了です

    貯めたポイントの交換先が豊富!

     

    交換先は30種類以上あり種類が豊富

     

     

    貯めたポイントは10ポイント=1円で現金や電子マネーギフト券に交換できます。

     

    ゆうちょ銀行
    三菱東京UFJ銀行
    みずほ銀行
    楽天銀行
    Google Play コード
    iTunesギフトコード
    WebMoney
    楽天Edy
    Vプリカ
    Amazonギフト券
    nanacoギフト
    WAONポイント
    Tポイント
    JALマイレージバンク
    ドットマネー
    その他

      交換手数料

       

      交換方法によっては手数料がかかるものもあります。

       

      交換先を見比べて、お得で使い勝手の良いものを選びましょう。

       

      手続きは「交換」からポイント交換ができます。

       

      交換先の内容を確認し、交換するポイントを入力して申請をします。

       

      交換先によって異なりますが、申請して1営業日〜2営業日で交換が完了します。

       

      申請前に交換するまでに必要な日数も確認しとくといいですね。

       

      ポイント交換には制限がある

       

      貯まったポイントは一日に交換できる回数やポイント数に制限があります。

       

      サービスを使って獲得した累計ポイント数がたくさんあると一日で全て交換することができない場合があるのです。

       

      交換は1日1回までとなっています。申請中のポイント交換が完了されるまで、次のポイント交換を申請することができないので注意してくださいね。

       

      ポイント交換に必要な日数は各交換先によって異なり、交換先詳細から、事前に確認のして申請してください。

       

      銀行振り込みの場合、最大で20万ポイント(2万円分)までです。また、銀行振り込みでは手数料分のポイントも必要です。

       

      交換先によって、上限ポイント数が異なりますので、注意してください。

      まとめ

       

      ポイントインカムのココが良い!
      ・ポイントインカムはコンテンツが豊富
      ・無料案件が多いのでコツコツ貯めやすい
      ・初心者でもガッツリ稼ぎたい人にも人気
      ・会員ステータス制度があり嬉しい
      ・ポイントの交換先が豊富

       

      初心者はポイントサイトと聞いて、登録してすぐの頃は最初に覚えることがたくさんあり、ちょっと戸惑う部分もあるかもしれませんが、一度理解してしまえば、その後は問題ありません。

       

      初心者でも貯めやすく無料で獲得できる案件も豊富です。たくさんのコンテンツがあるため、自分に合う方法で利用しましょう。

       

      会員ステータスがあり、サイトを使えば使うほどどんどんポイントが貯まりやすくなる仕組みで、サービスを使って獲得した累計ポイント数で決まるランク制度が魅力です。

       

      ポイントインカムはコツコツ貯めていくにはもってこいのサイトだと思います。

       

      すぐに無料登録できるので気になった方はぜひ登録してみてはいかがでしょうか?

       

      おすすめの記事