話題のアプリ!
【ECナビ】コツコツ稼げるポイントサイトの稼ぎ方や魅力を解説!

こんにちは

当ブログ管理人のどんぐりです。

 

今回、ご紹介する「E Cナビ」は会員数700万人以上突破し、運営15年と長い実績を持つ老舗ポイントサイトです。

 

ポイントサイトとは、ネット経由でポイントを貯めて、その貯めたポイントを現金やギフト券などに交換できるサービスのことです。

 

ポイントを貯めて、お小遣いや副業で稼いでいる人も今ではかなり多くなってきていますね!!

 

スマホかパソコンさえあれば、コツコツ稼ぐことが可能なポイントサイト

 

たくさんあるポイントサイトの中でも、信頼と実績が高い「ECナビ」についてしっかりご紹介していきますので、一緒に見ていきましょう!!

 

↓↓無料登録はこちらから↓↓

ポイントサイトとは?

ポイントサイトとは、ネットでお買い物をしたり、サイトを経由してサービスを利用すると、ポイントを獲得して現金やギフト券に交換できるサイトのことです。

 

ECナビ(ポイントサイト)を経由するだけでポイントが貯まっていくので、いつもの買い物の前にECナビからアクセスするだけなので、初心者でもめっちゃ簡単に始めることもできちゃいます。

 

会社員が副業で利用したり、専業主婦のお小遣い稼ぎとしてすごく人気です!

 

登録したら今日から利用できますよ!この手軽さが嬉しいですよね。

 

ポイントの貯める方法は他にもあって、アンケート回答、ミニゲーム、モニター参加、などをすることでも獲得できちゃいます。

 

アンケート回答などは本当に手軽で、家事のちょっとした隙間時間を利用して、ササっとお小遣いを稼げるのも魅力の一つですね。

 

※ECナビのポイントは10ポイントにつき1円相当です。

 

ECナビの運営会社について

 

「ECナビ」は会員数700万人を超える国内最大級のポイントサイトなんです。

 

こちらのポイントサイトは、2007年より株式会社VOYAGE MARKETINGという社名で運営しておりましたが、2022年1月1日より株式会社DIGITALIOへと統合され社名が変更されています。

 

会員数が700万を超えているサイトは、ポイントサイトの中でも、かなり人気がある大手のサイトといえるでしょう!

 

ですが、ポイントサイトを利用したことがない方にとっては

 

「貯めたポイントが本当にもらえるのか??」

「個人情報の扱いが気になる、、、」

 

といった不安をお持ちの方もいるかと思いますので、次の項目では安全性についてみていきましょう。

 

ECナビが安全である理由について

 

結論から言うと、ECナビはセキュリティ対策もしっかりしています。

 

プライバシーマークの取得、SSL導入、JIPC(日本インターネットポイント協議会)加入など、サイト利用者の安全を一番に考えたり満足度を上げる努力を行っている会社なので、安心して利用できるポイントサイトだと言えますね。

 

日本インターネットポイント協議会とは、インターネットポイント・マーケティング業界の啓発活動と健全なる発展を促進するために、ポイント発行及びポイント流通に関わるインターネットポイント・サービス提供者で、オープンかつフェアな情報交換と情報の発信を行い、利用者、サービス参加企業、広告主の満足度向上に寄与することを目的とした非営利団体です。

引用 日本インターネットポイント協議(JIPC)

 

ECナビのシステム

会員ランク制度

 

ECナビでは「ECナビメンバーズクラブ」という独自のシステムを採用しています。

 

ランク制度が他ポイントサイト優れているのが魅力の1つです。

 

最大20%のボーナスポイントをもらうことができますよ!!

 

会員のランクが設定されていて、ECナビのご利用状況によって決められる会員ランク制度です。

一般会員、ブロンズ会員、シルバー会員、ゴールド会員、4種類があり、グレードが上がるほどもらえるボーナスポイントも多くなってきます。

 

最高ランクのゴールド会員になるとボーナスポイントとして最大20%もれえるのでかなりお得です。

 

会員のグレードをアップさせると、対象サービスで貯めた月間のポイント数に対してボーナスポイントが加算させるようになります。

 

 

・ブロンズ会員になる条件
半年間でお買い物1回以上とサービス100ポイントの取得
・シルバー会員になる条件
半年間でお買い物5回以上とサービス1,000ポイントの取得
・ゴールド会員になる条件
半年間でお買い物15回以上とサービス3,000ポイントの取得

案件が豊富

 

最大級のポイントを誇るECナビでは案件の数を充実しています。

 

クレジットカード、口座開設、ショッピング、国内・海外旅行、動画・音楽、など、豊富に揃っています。

 

しかも、スマホで完結できるのでいつでも手軽にできるのがいいですね。

 

通勤時間だったり、家事の合間の隙間時間を使って毎日コツコツ稼ぐことができるのでおすすめですよ!

 

他にも、友達を紹介することでとっても簡単にポイントがもらえる友達紹介制度もあります。

 

コンテンツが豊富

 

ECナビでは、コンテンツが豊富で無料でポイントが貯まる案件も充実しています。

 

会員登録や資料請求、アンケート回答したり、ミニゲームで毎日遊んだり、アプリをインストールしたり様々なコンテンツがあり、利用することでポイントがゲットできちゃいます。

 

 

毎日遊んでポイントゲットできるミニゲームは隙間時間に楽しなが、コツコツ貯めていきたいという方におすすめします。

 

ネットショッピング案件

 

ネットショッピングを頻繁に利用する方には、ポイントサイトぜひ活用してもらいたいです。

 

ECナビのサイトにある案件のボタンをクリックしていつも通りにショッピングするだけで、手数料とか費用が一切かからずにポイントを取得することができます。

 

ポイントの設定も他サイトと比べると高水準で、いつもの買い物がめっちゃお得に感じますし、いつの間にかポイントがたくさん貯まっているでしょう。

 

 

 定番ショップでは、ヤフーショッピング、Amazon、楽天があります。

 

一回はこちらの通販サイトでの買い物をしたことがあるかと思います。それほど利用させない人でもよく利用するという人でも活用してお得にポイントを獲得してくださいね。

キャンペーン

 

ECナビでは、毎月様々なキャンペーンを実施しています。

 

・エントリー&ポイント付きブラウザ通知をクリックで100万を山分けでプレゼントキャンペーン

 

ECナビからのブラウザ通知を受け取ってポイントをもらっちゃおうという内容です。

 

キャンペーンポイントの時期までに通知をブロックされていた場合は加算対象外ですので注意してくださいね。

 

ECナビのブラウザ通知とは、ポイントアップ情報や限定キャンペーンの情報など、お得なお知らせをいち早くお届けしてくれる機能です!

 

しかも通知はポイント付きで、クリックするだけで毎回ポイントがもらえちゃいます。

 

・毎月、5日、6日、7日はポイント還元デーのキャンペーン

こちらのキャンペーンでは、例えば、セブンネットショッピングンの通常ポイント還元率が0.6%ですが、キャンペーンにエントリーするだけでポイント還元率が3%にアップするめっちゃお得なキャンペーンです!

 

最大で20%還元するので、キャンペーンを活用してポイントを貯めていきましょう。

 

 

セブンショッピング以外にも様々なショップにエントリーできますよ。

 

他にもキャンペーンがありますのでぜひ利用してポイントを貯めてください。

ポイントの交換先

 

ECナビのポイントは10ポイントにつき1円相当です。

 

貯まったECナビポイントは、「PeX」を通して現金やギフト券、電子マネーなどに交換可能な「PeXポイント」に交換することができます。

 

「Pex」から現金やギフト券などにするには基本的に手数料が発生します。

 

ですが、手数料が無料になるキャンペーンを毎月開催しているんです。

 

 

交換先一覧

・Amazonギフト券

・各種銀行

・楽天Edy

・ナナコポイント

・WAONポイント

・JALマイレージ

・ANAマイレージ

・dポイント

・楽天ポイント

・Pontaポイント

・T-POINT

など

 

この他にも交換先があるので、選べますね!

まとめ

ECナビの魅力

・案件が豊富になる

・隙間時間を使って手軽に稼ぐことができる

・ネットショッピングを利用する人におすすめ

・最大20%のボーナスポイントがもらえるランク制度

・毎月キャンペーンでボーナスポイントが開催されている

・アンケート数がたくさんある

 

案件も数多くあり短時間で手軽にできるので、サラリーマンや主婦の方で、お小遣いを稼ぎたいという方にすごくおすすめですね!

 

ネットショッピングをよく利用する方であれば、会員ランクどんどん上がっていき、ボーナスポイントのゲットしやすいのでおすすめです。

 

アンケート回答やミニゲームなどの無料でできるコンテンツも充実している点も魅力です!

 

ぜひECナビを活用してくださいね。

 

↓↓無料登録はこちら↓↓

おすすめの記事